#30 ブラヤモリ ジャワ島番外編
ブラヤモリスラバヤの街中で普通に馬車が交通手段として走っています。 #30 ブラヤモリ ジャワ島番外編 ジャワ島スラバヤの百貨店をリサーチ中に見つけた少し惜しい看板シーリーズ。 その1「エレガントでの作業」 ここ紳士用ドレスシャツ屋さんでした。 ビジネス用ってことかな? その2「東京近代的な食品…
#29 ブラヤモリ ボロブドゥール寺院遺跡群
ブラヤモリジャワ島ブラヤモリ第3弾はボロブドゥール寺院遺跡群。 #29 ブラヤモリ ボロブドゥール寺院遺跡群 こちらもユネスコ世界遺産。仏教寺院の石造遺跡です。 西暦800年代前半の建築だそうで、日本ではやはり平安時代。 ここからの日の出が美しいとの事でご来光を拝むため、午前3時半にホテルを出発。 あれ、雨が…
#28 ブラヤモリ プランバナン寺院群
ブラヤモリジャワ島ブラヤモリ第2弾 ジャワ島は連日真夏日でとにかく暑い。 こんな時は冷たいビールで乾杯!といきたいところですが、人口の85%がイスラム教徒というお土地柄からアルコールはNG。スーパーにもコンビニにも売っていません。 アルコール出すお店も少ないみたいですね。 古くはヒンドゥー教徒が多かったらしく…
#27 ブラヤモリ ブロモ山
ブラヤモリ今月(12月)初めにインドネシアのジャワ島に行ってきました。 岡山県アパレル工業組合の研修視察であります。 もちろん(?)観光も含めであります。 早朝6時に岡山空港に集合して飛行機に乗り込み、2回の乗り換えで目的地スラバヤのホテルに着いたのは夜の10時半(日本時間12時半)。 まるっと一日かけての移…
#26 ブラヤモリ 博多
ブラヤモリ今年で3回目になるので、もう毎年恒例のといってもいいでしょうか? 年に1回の集まりがあります。 きっかけは3年前、森の8カテンの実店舗がオープンして繊研新聞という業界紙で取り上げられたところ、僕がサラリーマンをしていたころの先輩と後輩から「行ってみたい」との声がありました。 せっかくなので皆で日程を…
#25 ブラヤモリ 竹富島
ブラヤモリさて8月ももう終わります。 お店にも秋冬物のお洋服が入荷してきています。 今月のお盆休みは実店舗では遠方からのお客様もちらほら見られ忙しくさせていただいていました。 その代わり言ってはなんですが、皆様が夏休みをとられていた次の週に夏季休暇をいただきました。 すっかり土日もお仕事のスケジュールとなって…
#24 ブラヤモリ 坂出花火大会
ブラヤモリ夏の風物詩と言えば花火大会。 岡山県では近年花火大会中止にする所も増えてきて寂しい気持ちもしています。 そんな中、行ってきました。花火大会。 #24 ブラヤモリ 坂出花火大会 昨日は香川県坂出市の花火大会でした。 日頃お世話になっている方々のお誘いでヨットからの船上花火大会を初体験。 しっかり浴衣を…
#23 ブラヤモリ 高梁市成羽美術館
ブラヤモリ篠田桃紅さんをご存知でしょうか? 大正2年生まれ、今年で106歳になられる現役の美術家です。 エッセイも書かれていて『一〇三歳になってわかったこと』が45万部を超えるベストセラーになり、たびたびテレビにも出られていました。 和紙に墨を中心に使った独特の技法で表現をされていて、これもう言葉で表現するの…
#22 ブラヤモリ 広島
ブラヤモリ毎週金曜日更新と謳っているblog、また遅れてしまいました。 先週の金曜日は広島にいたのです、僕。と、言い訳をしてみる。 と、いうことでブラヤモリ広島です。 #22 ブラヤモリ 広島 平和記念公園 まずは平和記念公園。 修学旅行生たちの姿がちらほらと。 僕も中学生の時に来たな~。 ここは広島だけでな…
