「牧水・短歌甲子園」の観戦に宮崎県日向市へ。
その時の様子はこちらのblogをご覧ください。
その後に高千穂に行ってきました。
#38 ブラヤモリ 高千穂
高千穂峡
写真やテレビで目にしたことのあるこの有名な景色です。
なんとも気持ちのいい景観にうっとり。
時間を忘れてしまいそうです。
天岩戸神社
神話(古事記・日本書紀)の天岩戸神話の舞台となった神社です。
神社でお参りをしたのち、先へと歩いていくと天安河原が。
天岩戸の洞窟に隠れてしまった天照大御神に出てきてもらおうと、やおよろずの神々が集まって相談をしたという場所です。
道の途中に橋があります。
この橋を渡るときに東国原さんは「県知事になれ」と神様からのお告げがあったそうです。
僕も渡ってみましたが、特にお告げはありませんでした。
ただ、このblogを読んでいただいている皆様の健康とご多幸もお祈りしてきました。
穿いているのはrolcaのパンツです。
高千穂神社
創建は約1900年前の垂仁天皇時代。
高千穂郷八十八社の総社で国の重要文化財です。
杉の巨樹から神聖な気を感じます。
八大龍王水神社
今回の高千穂での1番の目的地はここでした。
それほどメジャーな神社ではないようでガイドブック等にも載っていませんでしたが、パワースポットとして全国から参拝者が多数いらっしゃるようです。
お供え物の卵と日本酒、お線香を地元の商店で購入して、参拝へ。
たしかに神秘的な雰囲気でした。